![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/FlapL_{width}x.jpg?v=1600506905)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/Flap_L_2_03b8e9da-db08-48d6-847b-25c4f26f93f7_{width}x.jpg?v=1600506905)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/FlapL_eb8550fe-6de2-41d3-885f-a2cb6f04a705_{width}x.jpg?v=1600506905)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/FlapL_2_{width}x.jpg?v=1589254217)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/Flap_L_4_fcb2da41-9370-4c11-b8d4-ea907fcfd843_{width}x.jpg?v=1589254202)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/Flap_L_3_6e37f5aa-2cc7-4655-8c12-374b3839d631_{width}x.jpg?v=1589254202)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/Flap_L_5_{width}x.jpg?v=1589254202)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/FlapL_2_8f668063-1c78-4997-bc0d-e0b862fb7532_{width}x.jpg?v=1585726621)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/FlapL_3_{width}x.jpg?v=1585726621)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/Flap_L_6_{width}x.jpg?v=1585726621)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/Flap_L_1_a2024f40-8378-4077-99ce-2019744f6bae_{width}x.jpg?v=1585726621)
![リュトモス[Flap- L]長財布](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0213/2384/1600/products/Flap_L_7_{width}x.jpg?v=1585726621)












【RHYTHMOS:リュトモス - Flap L フラップ エル 長財布】
スタンダードなルックスの2つ折り長財布です。
本体は、大きなポケットを3つつなぎ合わせたデザインで、ファスナー付きのコインスペース、札入れスペース2つ、そのカードポケットが4つ備わっています。 通帳やパスポートなども収まるような深めの設計。お財布の角に30Rの丸みをもたせることで、お札は底まで落ちず取出ししやい仕様です。 開閉部にはカードを美しく収納できる7段のポケットが備わっています。 よく折り曲げする部分には強度と厚みのある革を採用し、お札を取り出す際に指をかけるパーツは二重構造にするなど、永くご愛用いただくための工夫がなされています。
●内容量目安:お札20~30枚、コイン20~30枚、カード11枚、通帳1冊
アイテム
長財布
品名
Flap L(フラップ エル)
素材
牛ヌメ革、真鍮
サイズ
横180mm 縦120mm 幅25mm
◎イタリアンレザー《Gray / Albino / Indigo》
リュトモスで使用されているイタリアンレザーは、一般的に高級とされているフランス産より上質と言われる、北欧諸国の寒冷地で育ったきめ細かい肌をもつ原皮を用い、イタリアの伝統的なめし製法でなめされるフルベジタブルタンニングレザー(植物タンニンなめし)です。
ヨーロッパ特有の色彩感覚で鮮やかに染色された素材に、天然由来の光沢剤を使用してグレージング(艶出し)された牛革で、柔軟性に優れひび割れしにくいのが特徴です。
経年変化も美しくもっちりとした質感が特徴です。
cow hide, full vegetable tanning, grazing finish, made in italy
◎国産レザー《Black / Choco / Natural》
リュトモスで使用されている日本製レザーは、北米産の去勢された雄牛の原皮を使用して、日本国内でなめされるフルベジタブルタンニングレザー(植物タンニンなめし)です。
日本独自の手間を惜しまない製法で仕上げられる上質なヌメ革を染色し、表面にアニリン仕上げ(透明感のある塗膜処理)を施した牛革で、革本来の風合いが生かされるため傷の少ない高品質な素材に適用されます。
使い込むほどに深い味わいが出てきますが、経年変化のスピードは緩やかで、張りとコシのある堅牢な質感が特徴です。
steer hide, full vegetable tanning, aniline finish, made in japan
《リュトモス製品の購入に関して》※必ずご一読ください。
※画像はすべてサンプルです。実際お送りするものとは革特有のキズや色ムラなどが若干異なりますのでご理解の上お買い求めください。
※ブランドコンセプトの基、革の強度などに問題が無い以上、傷やシミのある部位も使用しています。場合によっては、目に見える傷がある場合もございます。また、パーツによって色味に差が出る場合もあります。革の持つ個性でありますので、ご了承の上お買い求めください。
※店頭での販売も同時に行っておりますので、場合によっては時間差で完売の場合がございます。ご注文が完了してからの在庫確認となります事をご了承ください。
RHYTHMOS(リュトモス)
デザイナー:飯伏正一郎
RHYTHMOSは、鹿児島市内にあるアトリエで、デザインから製造までのすべてを自分たちで行うレザーブランドです。
ブランド名の「リュトモス」は古代ギリシャ語。「リズム(rhythm)」の語源で、物の姿や形を意味する言葉でした。
命の鼓動(リズム)が刻まれた革という素材を、丁寧な仕事でシンプルなフォルムに仕立ててお客様にお届けする。
そのために、極力装飾を省いた、潔いデザインを私たちは好みます。シンプルだからこそ、素材の品質や、技術の精度はそのまま伝わってしまう。
私たちが質の高い素材と手仕事にこだわるのはそのためです。
==========
RHYTHMOSでは、一部の布製品を除き、全てのアイテムがミシンを使わない手縫いで仕上げています。
「一針一針」が手作業なので、ひとつのモノを作り上げるために手間も時間も掛かります。
「サドルステッチ」という両側から交互に針を通す製法で作られており、この製法で縫い上げると革に糸がしっかり食い込んで、機械を使うよりも丈夫な縫い目になります。
==========
全ての生命はその生命を全うし、自然へ還りまた新たな命が生まれます。
「革」もまた命ある動物から素材へ、素材から品物へと、形を変えながら、命の温もりを繋いで行きます。
形だけでなくその表情をも変化させ、月日を重ねて人に寄り添い、唯一無二の存在へと変化してゆく。
そんな、温もりのあるブランドでありたいと願い、デザイン・使い心地・ディテールにこだわり、一針一針手縫いで仕上げています。
それは、命を分けてくれた動物たちの感謝のしるしでありRHYTHMOSのプライドでもあります。
《リュトモス製品の購入に関して》※必ずご一読ください。
ブランドコンセプトの基、革の強度などに問題が無い以上、傷やシミのある部位も使用しています。場合によっては、目に見える傷がある場合もございます。また、パーツによって色味に差が出る場合もあります。革の持つ個性でありますので、ご了承の上お買い求めください。
※店頭での販売も同時に行っておりますので、場合によっては時間差で完売の場合がございます。ご注文が完了してからの在庫確認となります事をご了承ください。